世間では、保育園不足、待機児童の問題が、
日々、働きたいお母さんは、ご苦労されている様子。
きっと、切羽詰まって、どうしようもない状態、
つらいことと思います。
「日本死ね。」
保育園問題と言えば!の言葉。
切実な思いが伝わってきます。
保育園問題の根本は、どこから生まれているのか。
わたしが、勝手に思うことですが、
まず、男性の意識を変えるという根本のところからやらないと、
女性の社会進出には、大きい壁が立ちはだかるだろうなぁと思います。
女性が、子育て、家庭のことをやるのが当たり前で、
男性が、子育て、家庭のことをやると賞賛に値する日本社会。
男性にとって、子どもの事を自分事にするのは、
なかなか難しいことでしょう。
子育ては、父母が揃っていれば二人で行うのが通常であるのに、
保育園問題になると、お母さんだけが悩んでいる印象。
保育園は、お母さんのものではなくて、
家族のものになると、少し道が開けそうな感じがします。
働きたいという、
「生きる」ための意欲を摘んでしまうのは、
悲しいことです。
わたしも子育て中の身。
選択肢が持てる世の中になるといいなと思います。